長谷川風子さんの陶ブローチ

本日、web-shopへ作家 長谷川風子さんの陶ブローチが入荷しました。

DSC_0268~2

エンブレムブローチという名前がついたこのブローチ。様々な形のエンブレムの縁取りの中に小さな動物たちがいます。動物達の姿、表情から仕草まで感じてしまうような魅力たっぷりのデザインです。

ha-0004-2

釉薬がデザインにも寄りますが、白、茶、緑とございます。(3色のうち2色しかお作りのないデザインもございます。)釉薬の色によって、イメージが全く変わりますのでお好きな色をお選び下さいね☆

IMG_20160116_170637

 

私の個人的なお気に入りは白のブローチ達。写真に写りにくいので、ブログではお伝えきれないのですが…陶の土の質感もありながら、白の中に立体感のある動物達。可愛いんだけど可愛いすぎない、白のシャツに白いレースをあしらっているような、そんな上品な可愛さになる気がします。

 

DSC_0263~2

 

なので、今の季節だと白いセーターにつけたいなぁ…と思っていたので、試着してみました。イメージとぴったりです!
京都、下鴨にあるお店では、もちろんブローチ達を試着していただけますので、お気軽にお声をおかけくださいね☆

長谷川 風子 エンブレムブローチ 各2160円

 

 

髪飾りにもなるfujikoの新作コサージュのご紹介

コサージュ作家fujikoさんに、大ぶりで華やかなお席でも映えるコサージュを作って頂きました。本日、web-shopへもアップしております!

fj-0013-5

こちらのコサージュ、いつもと違うのはブローチピンの他に髪飾りにもできる金具をつけて頂いたところです。2wayで楽しんで頂けます!

fujikoさんらしい、味わいのあるアンティークテイストの色目を中心に、色のグラデーション、ヴィヴィッドな差し色、眺めるだけでも心が躍るお花達に仕上がっています。

ぜひweb-shopをご覧下さいね☆

年が明けて

DSC_0227~2
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。
facebookなどで新年のご挨拶をしたまま、こちらは更新できておらず遅くなってしまいました…
写真は七草粥の七草。去年は売り切れで買えず、今年も私はうっかり夕方にスーパーに行ってしまい、4件自転車で巡るも売り切れで一度は諦めましたが、ギリギリあと1つというのを主人が見つけてきてくれて、無事七草粥を食べることができました。

 

昨日から、ブローチ店の営業も始まっています。
早速、新しい作家さん長谷川風子さんのブローチも入荷しています☆

DSC_0228~2

陶でできたエンブレムブローチ。こちらは鳥です。シンプルな中にもちょっとクスッと笑いたくなるような動物の仕草のあるデザインが可愛いんです☆
他にも沢山の動物達のエンブレムブローチが届いていますので、また改めてご紹介しますね!

今年も可愛いブローチを沢山ご紹介していきたいと思います!
そしてデザインのお仕事もですが、去年より勉強し始めた手描き友禅、そしてコサージュ作りも、地道に、とにかく手を動かしていきたいと思います。