アトリエにちか

nitica-logo

今日はアトリエにちかの名前の由来を書こうと思います。
新しく着物のデザインやブローチショップをしようと決めた時、
もの作りのアトリエとして名前が欲しいなと思いました。

考えた条件が、日本語であること。
そして自分がこれからやって行きたいことの思いや決意を含ませること。

「にちか」の由来はHPのaboutでも書いていますが、
「にち」は「日」、「か」は「花」。
「日花–にちか–」のデザイン、もの作りが
日々を過ごす中で花を添えるような存在であって欲しいという思いからです。

ロゴマークは小鳥が花をくわえています。
小さな花(花やかさ)をお届けするという意味を込めています。

名前やロゴマークに込めた思いを、とにかく丁寧に、誠実に続けていけたらと思っています。